QQキッズとkimini英会話を10項目で徹底比較しました。
QQキッズもkimini英会話も日本の会社が提供している日本人向けのカリキュラムで、初めてでも取り組みやすいオンライン英会話としてとても人気です。
指導力のあるレッスンでしっかりレベルを上げたい方はQQキッズを、料金はなるべく抑えたいという方はkimini英会話を選ぶのがおすすめです。
どちらにするか迷っている方向けに徹底比較してみましたので、どんな違いがあるのか最後までチェックしてみてください。
【結論】指導力重視ならQQキッズで料金プラン重視ならkimini英会話!
QQキッズ | kimini英会話 | |
---|---|---|
特におすすめする人 | ・講師の質を重視する人 ・教材、カリキュラムを重視する人 ・英語を話すことに重点を置く人 | ・料金が安い方が良い人 ・料金プランが選べる方が良い人 ・学校の授業や大学受験対策の人 |
冒頭でもお伝えしたとおり、指導力を重視するならQQキッズ、とにかくコスパ重視という方はkimini英会話を選べば間違いないです。
専門家チームが作ったオリジナル教材とカリキュラムに沿って、英語教育の資格を持っている講師がレッスンするので、QQキッズには指導力があります。
それに対し、料金プランが充実していて安いのがkimini英会話です。
これから料金や予約方法など詳しく比較していきますが、指導力重視ならQQキッズを、コスパ重視ならkimini英会話を公式サイトでご確認ください。
QQキッズとkimini英会話の特徴を8項目で比較してまとめました!
比較項目 | QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|---|
料金 | ||
幼児コースの充実度 | ||
教材・カリキュラムの充実度 | ||
予約の取りやすさ | ||
キャンセル時の厳しさ | ||
レッスン予約可能時間 | ||
講師の質 | ||
親のサポート機能 | ||
兄弟・家族利用 | ||
無料体験レッスンの内容 |
大きく10個の項目を比較してみました。
教材・カリキュラムの充実度や講師の質を重視する場合はQQキッズを、料金が安くてキャンセルもしやすい方が良いという方はkimini英会話を選ぶと間違いはないです。
それぞれの項目について詳しく解説していきます。
比較①|料金を重視するならQQキッズよりkimini英会話が安い
レッスン回数 | QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|---|
月2回 | 1,210円 | |
月4回 | 2,980円 | 2,420円 |
月8回 | 5,480円 | 4,840円 |
月16回 | 8,480円 | |
月30回 | 12,980円 |
QQキッズとkimini英会話の料金比較を分かりやすいように表にまとめました。
回数制プランの料金だけ見れば、kimini英会話の方が安い状況です。
月2回からでも始められるkimini英会話は、始めるハードルがめちゃくちゃ低いので、続けられるか心配な方には安心ですね。
だんだん慣れてきたらkimini英会話には毎日レッスンできるスタンダードプランなどもあるので、ご自身のレッスンスタイルに合わせてプランを選べるのも魅力です。
kimini英会話の料金プランをもっと詳しく見たい方は公式サイトをご確認ください。
比較②|幼児向けで選ぶならkimini英会話よりQQキッズ!
比較内容 | QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|---|
料金プランの種類 | 4種類 | 1種類 |
教材内容 | 英語圏の日常会話 | 日本人向け知育ワーク |
対象年齢 | 3歳から | 4歳から |
QQキッズは、回数によって料金プランが4種類あるのに対して、kimini英会話は月8回プランのみです。
そのため、幼児コースだけでいえばQQキッズの方が料金プランが充実していると言えます。
また、QQキッズは3歳から始めることができ、第二言語の専門家チームが作った「Smart Kids」というオリジナル教材を使うので、英語圏の文化に触れることができるのもポイントです。
一方、kimini英会話の幼児コースの教材は、「学研の幼児ワークちえ・たしざん」を元に作られているため、英会話レベルを上げるために特別に作られた教材ではありません。
料金プランや教材の内容から判断すると、未就学のお子さんであればQQキッズの方が総合的に見ておすすめです。
比較③|カリキュラムは断然kimini英会話よりQQキッズ!
QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|
・Smart Kids(メインカリキュラム) ・Reading for Kids ・Write Source ・Callan for Kids ・Magic Phonics ・We sing we learn ・Cambridge Group Lesson for global kids ・We can! ・英検でる順パス単・面接対策 | ・幼児英語メインコース ・小学生英会話メインコース ・kimini plus |
レッスンのカリキュラムは、kimini英会話が3種類であるのに対して、QQキッズはメインコース以外にも少なくとも8種類のコースがあります。
分かりやすく一本道なカリキュラムのkimini英会話の方が安心という方もいるかもしれませんが、子供は飽きっぽいところもありますし、フォニックスやカランメソッドも気になるという方はカリキュラムが豊富なQQキッズがおすすめです。
QQキッズでも、基本的にはメインカリキュラムの「Smart Kids」をひとまず進めていくという方がほとんどです。
まずは、QQキッズの公式サイトに詳しいカリキュラムや教材サンプルが掲載されているのでチェックしてみてください。
比較④|レッスン予約はkimini英会話よりQQキッズの方が計画を立てやすい
予約項目 | QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|---|
予約可能期間 | 2週間先 | 1週間先 |
当日予約可能時間 | 15分前 | 15分前 |
講師の指名予約可否 | 可能 | 可能 |
実際にレッスンを受けるとなると、計画を立てやすいのは2週間先まで予約が取れるQQキッズです。
基本的に、講師の条件を絞りすぎなければどちらも予約が取れないということはありません。
ただ、QQキッズは2週間先まで予約を取ることができるので、1週間の予定が立てやすいというメリットがあります。
1週間先までしか予約が取れないと、レッスンが終わると同時に予約を取ることになり、次の予約を取ることが負担に感じる方もいらっしゃいます。
毎週追われるように予約を取るよりも、ある程度余裕を持って予約をとっておきたいという方はQQキッズの方がおすすめです。
比較⑤|予約のキャンセルに関してはQQキッズよりkimini英会話が親切
キャンセルルール | QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|---|
キャンセル期限 | 12時間前まで | レッスン30分前まで |
ペナルティ | ・12時間〜1時間前のキャンセル :レッスンポイントの50%/チケット1枚を返還 ・1時間を切ってのキャンセル:レッスンポイント/チケット1枚を喪失 〈レッスン開始後から〉 ・キャンセルボタンにて連絡ありのキャンセル:レッスンポイント/チケット1枚を喪失 ・連絡なしのキャンセル:レッスンポイントの200%を喪失 | 30分前を過ぎると当日のプランの受講権利喪失または使用チケット失効 |
子供の都合でキャンセルすることはよくあるので、30分前までキャンセルが可能なkimini英会話の方が安心です。
朝は元気だったのに、帰ってきたら気分が全然乗らなくて全くレッスンを受けられる状況じゃない、ということは子供ならよくあることです。
kimini英会話は30分前までは特にペナルティが無いのに対して、QQキッズは12時間前を過ぎるとキャンセルする場合段階的にペナルティが発生します。
子供の体調やご機嫌に振り回されて毎回キャンセルするかどうか頭を悩ませたくないという方は、kimini英会話にしておきましょう。
比較⑥|レッスン開講時間はkimini英会話よりQQキッズの方が自由
QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|
24時間 | 〈6-24時〉 回数制プラン スタンダードプラン スタンダードPlusプラン 〈9-16時〉 ウィークデイプラン ウィークデイPlusプラン |
時間を気にせず予約できるという点では、24時間予約が可能なQQキッズの方がkimini英会話より気楽に予約ができると言えます。
レッスン予約が入れられる時間の幅が広い方が、自分のライフスタイルに合わせてレッスンを受けることが可能だからです。
その点でいうと、24時間開講しているQQキッズはプランに関係なく朝も夜もレッスンができるので、空いた時間を有効活用できます。
kimini英会話よりQQキッズの方が自分の都合に合わせてレッスン予定を立てられますね。
比較⑦|講師の質はkimini英会話よりQQキッズ
QQキッズの講師 | kimini英会話の講師 |
---|---|
TESOL取得全員義務付け | TESOL資格保有者はマネージャーのみ |
講師の質という意味では、QQキッズの方がトレーニングにかなり時間をかけていて、全員必ずTESOLを取得しているのでレッスン内容にも期待が持てます。
TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)とは、英語を母語としない人に英語を教えるための教授法や資格のことを言います。
QQキッズの講師は、このTESOLを105時間かけてトレーニングして資格取得しないとOJT研修に進めないのに対して、kimini英会話は、40時間のトレーニング時間はあるものの、レッスンをする講師自身にはTESOLの資格は義務付けていません。
結局お子さんの英会話レベルを上げてくれるのは講師なので、質の高い講師にレッスンをしてもらいたいという方はQQキッズを選ぶ方が確実です。
比較⑧|親へのサポート機能はkimini英会話よりQQキッズの方が機能がたくさん
サポート機能 | QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|---|
チャット機能 | ||
レッスン見学機能 | ||
レッスン録画 |
子供のレッスンの様子を親が把握できる機能は、kimini英会話よりQQキッズの方が充実しています。
先生の言っている言葉分からなかった時など質問ができるチャット機能はどちらも付いています。
レッスンを別の場所からオンラインで見学できたり、後から見返せるようにレッスン録画ができるのはQQキッズだけです。
1人でレッスンが受けられる小学生でも、ちゃんとレッスンを受けているか後から保護者がチェックしたいと思うことはありますので、レッスンツールの機能が充実している方が良いという方はQQキッズを選びましょう。
比較⑨|兄弟・家族で使うならkimini英会話よりQQキッズ
QQキッズ | kimini英会話 | |
---|---|---|
アカウント | 1人につき1アカウント | 1人につき1アカウント |
兄弟・家族割引 | なし | なし |
ポイントシェアの可否 | 可能 | 不可 |
兄弟や家族で利用したい場合に、どちらも1アカウントをシェアすることはできませんが、別アカウントでポイントシェアができるのはQQキッズのみです。
QQキッズなら、使いきれなくて残っているポイントをレッスンチケットに変換することで、家族や友達にプレゼントすることができます。
失効して使い切れないポイントがあるなら、兄弟や家族にプレゼントできた方が有効活用できますね。
兄弟や家族間だと、別のアカウントでの契約が必要でも、使い勝手が分かっている同じオンライン英会話で利用する可能性が高くなるので、ポイントシェアできるQQキッズにしておくと便利です。
比較⑩|無料体験レッスンはkimini英会話よりQQキッズが手厚い
QQキッズ | kimini英会話 |
---|---|
レッスン2回無料体験 | 10日間無料体験 |
無料体験レッスンをした後に日本人によるカウンセリングがあるのはQQキッズだけなので、初めてオンライン英会話を始めるならkimini英会話よりQQキッズを選ぶと安心です。
QQキッズの場合は、月8回プランをおすすめしているため、週2回のレッスンを体験することができます。
それに対して、kimini英会話は、1日1レッスンのスタンダードプランを想定しているので10日間無料体験となっています。
初めてオンライン英会話をすると不安や質問などが出てくるものなので、ちゃんと日本人に相談ができる「日本人カウンセリング」が無料でできるQQキッズの無料体験で始めた方が安心ですし、納得して始めることができます。
QQキッズの無料体験レッスン後は、「オンライン英会話スタート説明会」もあって、フォローが手厚いです。
QQキッズがおすすめな人をご紹介!
- お子さんが英語を話せるようになることに重点を置きたい方
- カリキュラムや教材がしっかりしているところがいい方
- コーチングスキルの高い講師にレッスンしてほしい方
- フォニックスやカランメソッドに興味がある方
- 余裕を持って予約ができる方がいい方
- 始める前に日本語で相談できるのが安心だと感じる人
とにかくカリキュラム重視で、英語でコミュニケーションを取ることができるようになって欲しいという方にはQQキッズがおすすめです。
入門レベルから進んでいくと、英語圏の子供たちが必ず学ぶフォニックスのカリキュラムもありますし、歌やリーディングなどのバラエティに富んだカリキュラムが用意されているのが魅力的です。
また、2週間先まで予約することができるので、気持ちに余裕を持ってレッスン計画をたてることができるのも親としては助かります。
2回の無料体験レッスン後は、「日本人カウンセリング」「オンライン英会話スタート説明会」というダブルのフォローがあるQQキッズで安心して始めてみてください。
kimini英会話がおすすめな人をご紹介!
- 小学校で英語に苦手意識を持ってほしくない人
- 英検対策や受験対策として英会話を始めたい人
- これまで全く英語に触れたことがない人
- とにかく料金が安い方がいい人
- プランの選択肢が多い方がいい人
これまで全く英語に触れてこなかったお子さんに、小学校で英語の授業があること、大学受験や英検対策として英会話を始めたいという方はkimini英会話がおすすめです。
日本の小学校の新学習指導要領にも対応しているので、学校の授業と並行して違和感なくレッスンを受けることができます。
教材の設定も日本の学校だったり、日本人のお子さん主体となっているので、受け入れやすいです。
ちょっと英語は自分には難しそうとすでに感じているお子さんにとっては、無理なく安心して始めることができます。
また、料金プランが豊富で料金自体も高い設定ではないため、安く抑えたいという方にピッタリです。
お子さんが学校の英語の授業も積極的に受けることができて、成績がグンと上がって欲しいという方は10日間体験レッスンをフルに活用してみてください。
QQキッズとkimini英会話の比較結果についてまとめ
- 英語を話すことに特化しているのがQQキッズ
- 学校の英語学習の補助となるのがkimini英会話
- 料金プランはkimini英会話が豊富で安い
- 講師の質はQQキッズ
単純に話せる英語を学んで欲しい実践型のレッスンを希望するならQQキッズがおすすめです。
教材やカリキュラム、講師の質からも英会話レベルは低年齢のうちからどんどん伸ばすことができます。
逆に、料金が安くて、学校の英語でしっかりと良い成績が取れるようにしたいという方はkimini英会話にするのがおすすめです。
似ているようで全然違うオンライン英会話なので、お子さんとご家庭のライフスタイルに合っているのがどちらなのか振り返って選んでみてください。