英語だけのレッスンで子供がとにかく楽しめると評判のNOVAKIDの始め方をご紹介します。
基本的には、公式サイトの体験レッスン申し込みから始めることができます。
メールアドレスなどのログインに必要な項目だけで、支払い情報の入力はなく、簡単な英語レベルについての質問に答えれば完了する簡単な内容です。
NOVKIDで楽しく英語が話せるようにほしいと思っている方は、まずは体験レッスンを受けてみてNOVAKIDを本格的に始めるかどうかを判断してみてください。
NOVAKIDを始める時に安心できる5つのポイントを詳しく知りたい方はこの記事を最後まで読んでいただき、すぐにでも体験レッスンを申し込みたいという方は公式サイトをご確認ください。
NOVAKIDの始め方はまず公式サイトから体験レッスンを申し込む

NOVAKIDの始め方は、まずはNOVAKID公式サイトのトップページ右上にある『体験レッスン』から始めることができます。
- 氏名、メールアドレス、電話番号(ログイン時に必要)
- 子供の名前と性別
- 子供の英語学習状況
- 子供の性格や興味を持っていること
- レッスン予約希望日時
まずはアカウント作成に必要な情報を入力します。
Googleアカウントを使ってアカウントを作成することも可能です。
体験レッスンでは講師の指名などはできませんが、NOVAKIDの講師は厳しい採用基準をクリアしたプロの先生ばかりなので、どれほど子供の扱いや教えるのが上手なのか、体験レッスンでチェックしてみてください。
選択肢をクリックしていくだけなので、体験レッスンの申し込みは3分程度でサクッと終わります。
NOVAKIDを安心して始めることができる5つのポイント
NOVAKIDはアメリカに本社があるため、ホームページの日本語もちょっと違和感があって、もっと詳しく知ってから始めたいと思う方も多いかもしれません。
ただ、50カ国以上、75万人以上の子供たちにオンライン英会話を提供しているだけあって、レッスンの楽しさは抜群です。
NOVAKIDを安心して始めることができる5つのポイントをご紹介しますので、始め方だけでなく、体験レッスンの申し込み自体ハードルが高いと感じている方はチェックしてみてください。
ポイント①|子供の特性に合わせてくれる

NOVAKIDを始める時に、子供の性格やどんなことに興味があるかのヒアリングがあります。
オンライン英会話のレッスンで、しかも全て英語でのレッスンとなるため、あらかじめシャイな子なのか、活発でどんな人とでも気楽に話せるのかを把握してくれます。
子供の興味関心のある分野を確認することで、レッスンの役に立つ情報もこの時点でヒアリングします。
「うちの子は恥ずかしがり屋で先生とコミュニケーションがとれるか心配・・・」と思っている方なら、ヒアリングがあることでちょっと安心できるポイントです。
ポイント②|英語レベルをヒアリングしてくれる
子供が興味を持っていることをヒアリングする流れで、英語の習得状況もヒアリングされます。
- 英語が読めるか(長文、単語だけ、全く読めない)
- 英語が話せるか(長い文で話せる、簡単な文や単語、全く話せない)
- どれくらいの期間英語を学習したか(2年以上、2年未満、習ったことがない)
こういった内容を確認されますので、どれくらいの英語レベルなのかあらかじめ把握してくれます。
講師もこういった情報を踏まえてレッスンをしてくれると思うと、体験レッスンも始めやすいですよね。
ポイント③|支払い情報不要で安心
NOVAKIDの場合、体験レッスンの申し込み時点ではクレジットカード情報などの支払い情報を求められることはありません。
体験レッスンが終わったら自動継続で月額料金が発生するという心配がないので、気楽に体験できます。
他社では体験レッスンの申し込み時点でクレジットカード情報の入力が必須の場合も多々あり、後から退会するのがちょっと手間だと感じる方も多いようです。
せっかくの始める機会なので、支払い情報を入力するハードルもなく、安心して体験レッスンを受けることができますね。
ポイント④|アカウントを作成すると教材が見れる
我が家の場合は、体験レッスンの申し込みの流れでレッスンをいつにするかをすぐに回答できなかったのですが、それでもアカウントは作成されてログインができました。
さらに、様々な教材を見ることができて、「song」の動画を子供と一緒に見たら、楽しそうな雰囲気が分かって、緊張感もなく、興味を持っていました。
体験レッスンの申し込み時にレッスン予約をする流れにはなってますが、予約をすぐにできなかったとしても、これならなんとなく雰囲気を把握した上でレッスン予約をすることができるので安心です。
ポイント⑤|初めてのお子さん向けの動画で安心できる
初めての体験レッスンは親子で緊張すると思いますが、初めてのお子さん向けの動画がログイン後のトップページにあるので、一緒に見ると安心です。
外国人の先生が映っていますが、日本語吹き替えで、あらかじめ「このジェスチャーをしながらこう言ったら、こういう意味だよ」ということを説明してくれます。
全く英語に触れたことが無いと、本当にどうすればいいかわかならくて困って固まってしまう子供もいるので(うちの長女はそんな感じでした)、この説明動画は本当に親切だなと感じます。
5つの安心ポイントで始めるか迷っていた気持ちがグッと楽になったと感じてくださったら嬉しいです。
NOVAKIDについて詳しくは公式サイトをご確認ください。
NOVAKIDの始め方についてまとめ
NOVAKIDの始め方は、まず公式サイトの体験レッスンを申し込むことで始めることができます。
また、支払い情報を入力することなく体験レッスンを申し込むことができるので、万が一合わなかったとしても安心です。
世界の75万人以上の子供たちに飽きさせず、楽しくレッスンを受けてもらうため、レッスンだけではなく宿題やマイページでできるゲームなど楽しいこと盛りだくさんなのがNOVAKIDの魅力です。
日本の会社が提供しているオンライン英会話とは全く別次元のオンライン英会話で、本物の英語を身につけてほしいという方はぜひ体験レッスンで質の高さを確認してみてください。
まだお子さんが小さくて何歳から始めることができるのか気になる方は記事をご確認ください。